『墓じまい』講座が開催されました(社会教育活動事業)
藤江交流館2階大会議室にて「墓じまい」とは?の講座が開催されました。
最近見聞きする機会の多くなった「墓じまい」を、身近なこととして考えていくきっかけにと今回の講座を企画しました。
「墓じまい」の過程で起こりうることや気をつけることを知り、お墓を建てる・建てないの大まかな2つの選択肢の中で、建てる場合では墓参りや管理がしやすい方法、建てない場合では様々なお葬式の種類や、それを選んだ時のメリットデメリットについての話などを聞きました。
次回の社会教育活動事業は、10月30日(木)10時から、未就学児とその保護者を主な対象とした「お付き合いって難しい?~「私と周り」の人間関係を考える~」を開催します。
おもちゃサロンと同日時開催です。ぜひお気軽にご参加ください。



